もう入梅と言ってもよい天気が続いています。 花のお便りを始めた頃はすぐに一週間が過ぎ、何だか大変な作業を始めてしまったなあと後悔しましたが、自然の力はやはり偉大です。毎週違う顔を見せてくれるので、いつの間にか散策路に行くのが楽しみになりました、不思議ですね。

雨の季節に咲く花は、雨が似合うと改めて感じますね。

柏葉紫陽花カシワバアジサイ、玄関の花壇でまだまだキレイ。

シャスタ・デイジー白菊、藤棚アイランドで、

アジサイの赤ちゃん、あと1か月位かかるかしら?進入路の入口付近で。小さくても雨が似合うのは同じ、

二人静フタリシズカ、この間は1本立ちで一人静でしたが、今日はみんなフタリでした。可憐に咲くこの花は結構お気に入り、杉の森で、

擬宝珠ギボウシ、株分けが進んでいます、杉の森で、

三つ葉ミツバ、南側法面よう壁の上で、何気なく入った所にたくさんありました。植栽管理の出浦さんから聞いてはいましたが、森で見つかると何だか嬉しくなりますね、

板屋楓イタヤカエデの赤ちゃん、南側法面よう壁の上で、

花筏ハナイカダ、別名嫁の涙、南側法面よう壁の上で、これから葉の真ん中にポツンと小さな花をつけます。名前がステキです。

雪持草ユキモチソウ、法面南側よう壁の上で、花屋さんで見かける観葉植物のようです。

クゲヌマラン、散策路東側の森で、ポツンとたたずんでいました。

西洋睡蓮セイヨウスイレン、南側の池で、先週より花の数が大分増えました。

藪手毬ヤブデマリ、温泉西側の水路付近で、中木に咲く花、盛りを過ぎました、

クロミグワ、温泉西側の水路で、大木です。ジャムや果実酒に今年は挑戦します。