昔からお彼岸あたりは種蒔きの時期と言われています。

片手間でやる「気まま農法」のいこいの村菜園では、ややもすると、

「やばいっ!早く蒔かないと芽が出ないぞっ」という感じで慌てて蒔くこともしばしば。

夏の繁忙で蒔けなかった、9月最初は長雨で×、遅れて蒔いたらまた雨で、一体大丈夫かなあ。

でも安心しました。ちゃーんと芽が出ています。DSCF1546











DSCF1552







大きな里芋の横で、小さな大根の葉が出始めました。

他に、ほうれん草、人参、白菜も芽が出ました。小さいので画像は省略です。

里芋と薩摩芋はそろそろ収穫かな。それと去年の落とし種で育っている枝豆(大豆)もいけるかな???

次回は、片手間でこれだけの農作業をやってしまう匠集団「管理隊」を登場させます。

「なぜ、顔を見せないのか?」と上司から本日、ご指摘が・・・。

「いいよ、おらあ写りたかねえから」って言うからついつい。でも命令が出たので登場してもらいましょう。

いよっ、芸達者!